山王公園の今

 大田区の山王公園の写真を見てください。
 近隣住民から何か苦情があるたびに警告の看板が一枚、また一枚と増え続けたのでしょうか。ww 

 この辺りが馬込文士村と呼ばれていた頃、池上通りから暗闇坂を上った高台に望翠楼というとってもおしゃれな洋館ホテルがあり、そこは文士や芸術家達の交流拠点、毎日のたまり場になっていました。
 そこを拡張するように道向かいに大森ホテルが建てられましたが、翌年大正12年の関東大震災(1923年)後に閉鎖、その大森ホテル跡地がこの山王公園として残りました。メタセコイアやヒマラヤ杉、ケヤキの巨木が目立ちます。山王保育園が隣接しています。

 公園内に看板を掲げる苦労も理解できますが、近隣住民の苦情に対して「注意しておきました。」というだけのお役所仕事でしょうか、虚しさが感じられます。
 看板を乱立させても効果は落ちるだけ、貼りっぱなしで文字が薄くなっても放置、管理されていないマンションの掲示板も似たようなもんですね。ww

これは山王公園ではなくネットの拾い物です。
私が危険人物だからってこと?

 これらの看板が美観を損ねていると、近隣住民から苦情が出ないことの方が不思議です。

 近くの弁天公園に同じような看板があります。そこには球技禁止、犬の散歩禁止、草花採取・生き物捕獲禁止の3つのピクトグラムが増えます。生類憐みの令か?

 大田区地域基盤整備第一課・公園管理の人はこんなことばっかりやってられないんだけどという気持ちでしょう。
 この写真のピクトグラム1基で十分です。
 最低限のマナー順守は必要ですが、時間の制限などのルール(決まり、規則)を勝手に掲示しても意味はなく、お気持ち・お願い・希望でしかありません。
 もちろん罰則なんてありません。


 息子がまだ低学年だった昔、山王公園でよくキャッチボールをしていました。
 夏休み、朝のラジオ体操の後、大勢の老人たちがゲートボールのコートのライン(ロープ)を公園いっぱいに張り、夏休みの公園を独占していました。
 仕方なく隅っこでキャッチボールを始めたら、「ここはボール禁止ですッ!」とオババ様に叫ばれ、あんたらのやってるそれボールやないんか?と突っ込みたくなりましたが、正義面でこちらを見ている大勢のご老人たちは勝ち誇った様子でしたので、退散した悔しい記憶があります。
 ずいぶん前になりますので、もしご存命でなければ、あの世では嫌われていないことをお祈りいたします。ww

 町中にある公園は、散歩やジョギングの休憩場所、通り抜けるだけでも気分転換できるようなパーンと開けた空間であって欲しいものです。そのためこんな目にウルサイ警告看板はやめて欲しいですね。

 以前紹介した文士村の話は←ここにリンクしました。
 山王の洋館ホテルに集う文化人達は、パリのカフェに集う文化人達の雰囲気に少し似ています。
 パリのモンマルトルの丘やモンパルナス、その後のサン・ジェルマンのカフェに集い議論に終始する作家、哲学者、芸術家たち(サルトル、カミュ、ボーヴォワール、ヘミングウェイ、ピカソ他)がパリの知的中心地になったように、山王の地だって新しい芸術文化の中心地だったのですね。ww
 松尾好朗


前回の簡単クイズの答えー1パン、2はる、3除湿器 でした。



ゴミ集積所のゴミは誰のもの?

 私へ回答リクエストが来ましたので紹介します。
 ゴミをゴミ置き場に出した後、そのゴミは誰のもの(所有権)になる?という質問でしたが、「一般ゴミ」と「資源」を混同されているところが見受けられましたので、それらを含めた回答をしました。

 最初に、びんカン・紙類・PET等は再生資源(リサイクル)であり、ゴミではありません。また、公道等に設けられた地域のゴミ集積所は対象にせず、分譲マンションの共用部分であるゴミ置き場に出される「可燃ゴミ、不燃ゴミ」に限定して回答します。

 ゴミ置き場に集積されたゴミは、区分所有法上の管理者(総会で承認された管理組合の理事長等)へ、「収集車が来たら、うちのゴミも一緒にお願いしますね。」と、決められたルールの中で、ゴミの管理を委託し ている状態です。実務は管理組合から受託した管理会社の清掃管理員等が行っています。

 簡単クイズ1(答えは次回)

 ゴミ収集車を待ち構えて直接ゴミを渡すのではなく、前もってゴミ置き場へゴミを出しておけば回収されることが周知されている場合は、各々の都合で部屋にあるゴミを、ゴミ置き場に移動して回収時まで預けているだけです。そのため、すでに不要であってもゴミの所有権が別の誰かに移転されることはありません。
 管理運用上は、個々のゴミが誰の所有かを知る必要はありませんので、管理者(管理受託者)は「マンション内の誰かのゴミ」を、善管注意義務をもって管理を実施しているということになります。
 毎月負担している管理費には、ゴミ置場の環境を清潔に保ち、適正に管理運営するための費用も含まれています。

 簡単クイズ2(答えは次回)

 回答は、清掃事務所の収集車がゴミを回収するまでは、自分が出したゴミをマンション内のどこに置いていても所有権は継続します。
 ゴミに限らず、通常は管理組合が所有権を持つことはありません。

という回答をしました。

 TVの関連ニュースで、「ゴミを出した時点でそのゴミの所有権を放棄したことになる」と専門家の先生が主張されてましたが、勝手にゴミを管理組合(管理者)か別の誰か?へ押し付けられても困りますし、所有権放棄も結構なんですが、じゃあそれ今誰のもの?ということです。
 出したゴミから危険物、悪臭、発火、害虫、事件事故に関わることもあります。捨てたんだから関係ないは通りません。原因者は当然そのゴミを出した人(所有者)になりますね。

 最近のフランスの暴動の動画ニュースで、暴徒が高級店のショーウインドウをたたき割っているシーンがありました。何度も何度も大きなハンマーやバールで叩いていましたが、割れません。ガラスにヒビが入っても中層フィルム膜(または中層ポリカーボネート)が頑丈で侵入できません。その後は映っていませんが、防犯ガラスの効果が非常によく分かりました。これを見たら犯罪者は侵入を敬遠するでしょうね。

 フランス暴動のきっかけは、北アフリカ系の少年が警察の職質から車を急発進して逃げ、射殺されたことです。
 同じように渋谷でクルド人が警察の職質から車で逃げようとしたので押さえ、クルド人だから差別されたと、2年前の渋谷デモにつながっています。

簡単クイズ3(答えは次回)

 この渋谷のクルド人の場合、他国では射殺ものなんでしょうね、やましいことがないなら逃げなければいいだけです。
 自分の周りでは、解体工として働くクルド人がいます。重機を操作できます。
 うまくいかない自分の人生を、差別だとか他人のせいにしても解決しませんね。
 川口や蕨に集まるクルド人が、反日組織に利用されないようにと願うばかりです。
 松尾 好朗


 

山形県のタワマン

 高さ134m、地上41階、戸数389、分譲マンションでは東北一の高さです。
 山形県上山市宮脇字下川原658スカイタワー41、奥羽本線・山形新幹線「かみのやま温泉駅」徒歩30分、リゾートマンションではなく、70~110㎡のファミリー向けで、現在は750~1,250万円で流通しています。
 1999(平成11)年の竣工時は、2~4千万円で売り出されていました。だんご三兄弟が流行っていた頃です。
 築24年目の今年5月のデータです。
 21階73㎡の3LDK、約750万円(13万円/㎡)、賃貸:月7.5万円、管理組合法人、熊谷組、管理会社トウホクメンテナンス(本社仙台市)
 日本一安いタワマンといわれています。

雪景色

 駅から歩くには遠いし、地元なら同じ価格で戸建てに住めるのにどうして?と考えてしまいますが、地元は離れたくないけど生活環境を変えたいという購入動機の人を見つけました。

 この辺では通勤や買い物には車を使います。鉄道を利用するときは駅前の駐車場に停めています。これは戸建てに住んでいても同じです。
 5月末現在、ここ上山市の人口は28,337人、11,225世帯、世帯平均2.52人にタワマン389世帯かけると、981人前後がこの一棟に暮らしている計算になります。
 市の人口の100人の内の3人半前後(3.46%)がタワマン暮らしなので何かすごい。
 参考に、大田区山王1~4丁目の人口20,343人(6/1現在)と比較すると世帯平均1.87人と少なくなります。
 タワマンのすぐ近くのコンビニ「セブン・イレブン」は、このタワマンの千人近い人口だけで、商圏の安定確保ができていますね。
 車で20分ほど走れば山形市の中心部に着きます。近くに大型ショッピングセンターがあり、高速道路も利用しやすい環境ですので、立地の上で日常生活に困ることはありません。車は必需品ですが、駐車場代は安いので家族人数分借りても負担にはなりません。

 山形市内の古い木造戸建てに住んでいた時は、毎年の雪かき、屋根の雪下ろしが危険で重労働でした。近所の手伝いも断れず、体力的に追いつかなくなることに不安がありました。
 タワーに越して数年暮らし、雪に付き合う生活でなくなったのが一番のメリットです。もう絶対に戻れないと思います。

頭を雲の上に出しぃ~♪

 ここは内陸の盆地、古い木造家屋では底冷えがして、暖房費の節約はできませんでした。タワマンに移った今では、真冬でも晴れた日は朝からぽかぽかです。夏は自然の風で実に涼しく、虫も入らず冷房はほとんどいらない生活になりました。

 以前は、ご近所さまや町内会との付き合いや挨拶、選挙応援や寄付など、地域の互助精神は大切ですが、プライバシーを保つのが難しい環境でした。
 ここタワマンのオートロック設備や常駐の管理体制は、良い意味で敷居が高く、扉1枚でプライバシーを確保できます。
 今はITのおかげで、どこにいても世界中の情報を受けて仕事ができます。

 

 都内のタワマンの異常な価格設定は、某国の富裕層から建つ前から予約があり、この基準が高騰原因の一つになっています。所有権のない某国の人民は、国の不安定要素を憂い、安全資産として日本の不動産を求めています。
 某国のブローカーや妨害する組織の介入により、不動産業界だけではこの価格高騰をコントロールできていません。

街中からのビュー、木造2階建てが多い中では異次元の光景です。

 首都圏マンションの高騰のあおりを受けているのは、住まいを探す若い夫婦でしょうね、相続や親の援助で相当な現金を持っている場合でない限り、一生涯を返済に縛られる生活になります。東京都港区のように土地代が極端に高い場合は別ですが、通常の建物価格を考えたら建築資材、工賃の値上げを考えても販売の価格設定は異常です。

田んぼアートは?

 都内とかみのやま温泉では、土地の価格差が大きい分、販売価格に差が出るのはともかく、管理費用には差が出ないはずです。
 計画的に修繕費用ををしっかり積み立ててメンテナンスしておけば、長寿命の理想的な住まいになるでしょう。 
 塩害もなく、地震に対しても安心感があります。 

 データでは管理費100円/㎡、修繕積立金146円/㎡でしたが、長期修繕計画上は資金不足に陥ると思いますので、すでに修繕積立金は値上されていると思います。

Latest(最近の報道に対して)
 世界のジェンダーギャップ指数、日本は146ヵ国中の125位で、モルジブとヨルダンの間だそうですね、上位はいつものように北欧諸国が占めています。
 モルジブ、ヨルダンはイスラム教国で、根底に女性差別の宗教観があり、女性の社会進出が難しい国です。マスコミは「日本は遅れている」的な報道が好きですね。
 以前にも述べましたが、根拠がマチマチなお粗末ランキングだと思います。
 イスラム教国が全く尊重されていません。このことは、もう何かリベラル白人系民族の承認欲求、我々こそ正しいという自己肯定したいだけの「あせり」を感じてしまってイタイです。

 例えば、ランキング7位のニカラグアは人口660万の独裁国家で、反対派の政治家・ジャーナリストは消され、新聞社丸ごと隣国へ移転(避難)する国です。でもなぜ男女平等の7位か調べると、大統領夫人が副大統領に任命されているからなんですね。データは正直でした。
 国王が全国の少女を並べて愛妾を選ぶ国、女性を誘拐して妻にする(略奪婚)のは罪にならない国等が上位にランクされていますが全く信用できません。
 日本でも都道府県(市)、住みやすさランキングという、業界が都合よく作成したデータで、栃木県や茨城県を最下位争いと貶めて差別しています。
 ランキング結果が不動産の流通の活性化につながるなら良いのですが、これはクラスのかわいい子コンテストの投票で盛り上がる小学生レベルです。www
松尾好朗